お問い合わせ
まずはお気軽にご連絡ください。
日程を調整して直接お会いし、お客様の要望をお伺いいたします。
ご相談・ご準備
施主様の建物のイメージやご要望などの住宅相談を行い、一級建築士事務所神里設計が考える家づくりに対する考え方や事務所の方針、 実績のご紹介や設計料及び設計期間などの説明を致します。
プレゼンテーション
要望・諸条件を検討し、この時点で適切と判断される計画案をラフ図面により提示します。
この段階ではあくまで施主様のイメージする空間と私達のイメージする空間をつなぐ為のたたき台になります。 プレゼンテーション終了時点で、私達と一緒に建築をつくっていくかどうか、設計・監理契約をするかどうかを決めていただきます。
基本設計
建物のイメージや家族構成、概算工事予算など要望を具体的にお伺いし、図面化していきます。 施主様がご納得いただけるまで打ち合わせをおこなっていきます。 その後、平面図、立面図、断面図などの基本設計図を作成していきます。
実施設計
家具やドア、照明器具や浴室機器などすべての要望をお伺いし、納得するまで打ち合わせを重ねます。 照明器具や浴室機器などの品番や色、棚や収納など家づくりに必要な全ての要素を決定し、 ひとつひとつ具体的に記した実施設計図を作成します。
施工業者の選定
通常、3〜4社の施工業者に見積もりを依頼し、施主様とご相談の上、施工業者の決定と契約を行います。 施工業者へは、施主様に代わって、弊社が設計図の説明をおこない、施工業者からの質疑にも対応いたします。
建築工事(工事監理)
施主様の代わりに私たちが施工業者とのやり取り、基礎躯体工事の確認や中間検査への立ち会い、 仕上げ工事・設備工事・内装などの確認を行います。 もちろん工事状況のご報告は必ず行います。
竣工・引渡し
施工者による検査に加え、私たち設計者も工事監理者として設計図書通りに出来上がっているか、最終検査を行います。 完了検査への立ち会いも行い、引渡しまでしっかりサポートしてまいります。